和光市:遺跡&文化財の講習会 参加してみた+遺跡マップ作ってみた

最近、市内の遺跡についての、講習会などがたくさん開催されていて、いくつか参加してみました♪

市内の遺跡が国指定の文化財になったそうで露出度があがったおかげか、知ったのと、
ちょうど幼稚園の近くで発掘作業をしていたりもあって、お話を聞きに行ってみました。

国指定文化財になったというのは「午王山(ごぼうやま)遺跡」という遺跡で。
隣接の練馬区に長年住んでいたとはいえ、引っ越し組の私は、和光市の地名と場所さえ未だに紐付いていない状態でしたので、当然そんな立派な遺跡があるとは全く知りませんでした^^;

こちらは弥生時代の遺跡だそうで。
多重環濠の集落跡や、遠隔地との交流の痕跡など、当時の文化交流を知る上でとても貴重な遺跡なようです。

現地はいまは畑のほか新しい家なども立ち、一部分に看板が設置されているのみですが、特殊な高台の立地は体感でき興味深いです。
午王山遺跡看板1
午王山遺跡看板2

市内にたくさんの遺跡があることがわかった事自体も、とても良かったです。
でかけたついでに、この辺りに。。。と想像するのも面白いと思うので。

また、文化財保存庫も見学させていただき、
多くの土器のほか、他地域との交流を示すという、黒曜石の道具や翡翠の装身具も実物を間近に見られたのも貴重でした!

和光市にもいつか博物館ができるといいですね。
(予算的にも全く計画はないそうですが。。。^^;)

これからも歴史講座など開催されるそうなので、市報をチェックしてタイミングが合えば聞きに行ってみようと思います。

発掘とかもできればやってみたいな〜
少し前に募集をみかけたものの、仕事もあるし、次女もまだ家にいるし。。。と応募できず。残念。
むか〜し、石神井城の土塁と堀を掘りに行ったきり、ご縁がない。。。

↓市の歴史がまとめられたHPがこちら。
小学校でも使っているそうで。長女が、「れきたまじゃ〜ん!」と乗っかってきましたw
れきたま:和光市 歴史の玉手箱 和光市デジタルミュージアム
https://rekitama-wako.jp/

講習会の際にいただいた、遺跡の分布の資料をもとに、
「この辺りに遺跡があるらしい!」を、Googleのマイマップにマッピングしてみました♪
お散歩のお供にw

元にしたデータは、
和光市遺跡分布地図:「市内遺跡一覧表」
平成19年2月28日発行/和光市教育委員会 編集・発行
http://www.city.wako.lg.jp/home/kyoiku/rekisi/_7320/you_2_16_7_6.html

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください